お友達@かいしんげきWS
-
須磨の海釣り公園・サバの釣果速報
海信です。 悪っちゃんから海釣り公園のサバの釣果速報が入りました。 (さらに…)…
-
淡路島・サバの釣果速報
淡路島のittokuです。今回はサバのご報告です。 (42cmの良型のサバ。少しやせてますが、これなら刺身で頂けそう。激美味です。コメントは海信) (さらに…)…
-
コウイカ2発ゲット(淡路島のエギング)
淡路島のittokuです! ちょっと時期的に難しいかと思いましたが、初イカ(春イカ?)ゲットのご連絡です。 (アオリイカは不発でしたが、コウイカを二つゲットできました♪) (さらに…)…
-
69cm!良型シーバスゲット(淡路島のittokuさん)
海信です。 淡路島のittokuさんから良型のシーバスをゲットしたとの連絡が入りました。 ボチボチ、スズキも良型のシーズンです。69cmなら納得の一尾ですね。最近ittokuさんも、デカイの釣りますねぇ・・・ ルアーフィッシングですから狙って大きいのが釣れると思いますが、画像で見…
-
グレの酒蒸しに挑戦!
悪っちゃんです。 前回に引き続き、師匠から頂いた獲物、グレ(メジナ)の酒蒸にチャレンジ! 通常グレは、普段は下魚扱い。特に口太グレは尾長グレほど美味しくはないと不評です。 確かに、鯛ほどの身に味があるワケでもなく、新鮮なうちはさほど香りもせず、強いて言うなら、皮に珍味なるエッセン…
-
南紀古座の磯産天然真鯛三昧
悪っちゃんです。 磯の天然真鯛は高級料亭の味。至福の一時マタマタ、ゴチになりました。 はたまた、師匠が釣行。場所は古座一級磯のグンカン。これまた大漁!当方早速、オコボレに預かっちゃいました。 (さらに…)…
-
初の年無しゲット!チヌのフカセ釣りはやめられまへん
悪っちゃんです♪ 1月の初釣りから磯釣りは遠ざかっていたので、そろそろ行きたいなぁ・・・と思ってたところに師匠から「行くか?」で電話もらいました。 もちろん二つ返事で「行く行く♪」で、自己記録の年無しチヌを釣ることが出来ました。「おおきに・・・」(笑) (自己記録の年無しチヌ!…
-
ネットの情報に惹かれて音海へ!
悪っちゃんです。 ネットの情報に惹かれて音海のカセにグレ狙いで行ってきました。 この日は大人二人は見事に撃沈!若い力が何とか良型を一枚引っ張り出しました! (さらに…)…
-
お土産、ゴチになりました!
悪っちゃんです。 今回またまた、師匠から新鮮な磯のお魚、頂きました。 今年の南紀は、厳しい釣りを強いられます。私の様な、運で釣るウェートの高い駆け出しでは、中々相手にして貰えない状況。しかし、師匠はシッカリ帳尻合わせを。 サスガです。 (さらに…)…
-
2011年1月3日。本年初の和歌山は古座の磯釣へ!
悪っちゃんです。 今年も師匠に無理を願い、古座へ磯釣りに。 今回は、会社の同僚と3人での釣り行。I氏の車に便乗させて頂き、鼻息も荒くイザ出発。 (落ち着きの無い悪っちゃんと違って、ドッシリ構えるI氏。最近、悪っちゃんと凸凹コンビです・・・笑) (さらに…)…